ダイエット

ダイエット

腰が痛い!をカバーしつつ体幹を鍛える運動ここにあり!

腰が痛い!をカバーしつつ体幹を鍛える運動ここにあり! 腰は、字のごとくからだの中心・かなめに位置します。 なので、ここがもう、だるかったり痛かったりと調子が悪いと、なんか、からだの動き全体がわるくなって、しまいには、肩にも首にも頭も痛くなる、影響範囲がとても広い場所です。 私も、生理1日目は、得も言われぬ腰の重だるさがありますが、 学生時代よりはましかな。 長時間ある...
ダイエット

ダイエットの鍵は”心地よさ”

ダイエットの鍵は”心地よさ” GW前の自主トレで鴨川を走りました。 新緑の季節。熱くも寒くもない心地よい風。 そして、何よりも、からだひとつで、 走ったり、ヨガしたり、ストレッチしたりと、心地よい時間を過ごせること。 忙しくて、頭の中がごちゃごちゃになっても、 この時間があれば、自分のバランスを保つことができます。 『自分の心地よいペース』 これを知ること、...
ダイエット

ダイエットしたい!けど何から始めたらいい?迷ったらながらトレーニング3選。

ダイエットしたい!けど何から始めたらいいの? やっとやっと動きやすい季節になってきましたね!寒暖の差を感じるようになると、 自分の適温がわかるようになってきます。わたしは25度前後。 みなさんはいかがでしょうか? さて、 テレワークや、自粛期間、など、年度の初めから調子を大いに狂わされた本年。 環境の大きな変化に、からだとココロがどうしたもんかな、  とついていかず...
ダイエット

背中のぜい肉を落とす風呂トレ”引き手”!

背中のぜい肉を落とす風呂トレ”引き手” 雨模様で曇り空。それなに、気温は35度近くある日々が続いております。 低気圧で体調が崩れがちなのに、暑いなんて、嫌になりますね。 いつもルーティンでやれているトレーニングも、ちょっとはかどらない。 気分がのらない。 そんな時は、場所を変えてやってみることをおすすめします。 スポーツジムに行くのもいいし、公園にいくのもいい。 ...
ダイエット

足パカでダイエットしながら残暑をのりきる!

足パカでダイエットしながら残暑をのりきる! 現在「処暑」。先週末から朝晩の空気がすこーし涼しくなったの、気が付きましたか? 日中は、相変わらず35度くらいは普通にあるのですが、 この朝晩の涼しさに、救われました!(暑さに弱い・・・) 京都の残暑は、9月、10月の中旬くらいまでは、平気であるので、 日中の暑さにもうからだがまいっている、ということも普通におこります。 昨日...
ダイエット

【鬼滅の刃】全集中の呼吸を実際にやってみよう!

【鬼滅の刃】全集中の呼吸を実際にやってみよう! 家にテレビを置かない主義のパーソナルトレーナーYu-kiです。 テレビがなくても、今は、パソコンで情報が観られますから、 便利な世の名です。 さて、テレビがない我が家においても、5歳と7歳は、 常にどこかでしいれたネタを披露してくれるのですが、その中にも 「キメツ、キメツ!知ってんで~!」と、鬼滅の刃の話をしております。 ...
からだの変化と気付き

夏の暑さに疲れた時の対処法。

夏の暑さに疲れた時の対処法 今日の京都の気温はんなと、40度! 連日の暑さ続きに追い打ちをかけるような今日。からだもそろそろ疲れがピークになっていないでしょうか? パーソナルトレーナーとして日ごろプラクティスやトレーニングに励んでいても、 尋常じゃないこの暑さは、本当に要注意です。 熱中症の対策は当然ですが、 暑い空気がまとわりついて、息苦しさを感じます。 たとえ、室内で...
ダイエット

2020年9月・10月のテーマは『開脚』

2020年9月・10月のテーマは『開脚』 来月のテーマは「開脚」です! からだが硬いからできない、と苦手意識を持っている人もいるのではないでしょうか? 開脚が苦手な人も、得意な人も、すべての人類が開脚したら、 世界はバラ色になるのではないか?と思うくらい、 私は開脚が好きです。そして、みなさんにも好きになってもらいたいと 心から思うのでです。 180度まで開く開脚は必要な...
からだの変化と気付き

肩こりストレッチの最強トレーニング”ブリッジ”

肩こりストレッチの最強トレーニング”ブリッジ” 夏休みのお子様がおられるお母様がた、本当に毎日お疲れ様です!! 朝から晩まで、 3食つくるために、灼熱のガス第の前に立ち続け、 終わったら、シンクにたまりまくったお皿や鍋をかたっぱしから洗い、 掃除機からでる熱風をあびながら、 滝のような汗をかき、 家族全員が使う汚れが半端ないトイレをそうじし、 だらだらとすごく子供を時に...
からだの変化と気付き

子供と一緒に!夏休みにダイエット習慣をつける方法

子供と一緒に!夏休みにダイエット習慣をつける方法 小学校も遅ればせながらやっと夏休みに入ったところも 多いのではないでしょうか? 子供が夏休みになると、忙しくなるのはお母さんです。 日常のそうじや洗濯の家事に加えて、 3食つくるのに、常に台所にいながらも、 朝から晩まで一緒に子供達と、時に一緒に遊んだり、勉強をみたり、宿題をしたり…。 常に騒がしく、家の中も、片づけて...
タイトルとURLをコピーしました